Essay

CyberJoke1997

 このページは、主に cyber 用語を使って軽い joke を作ってみようという「読者参加型」のページでスターとしました。しかし、その後、知的でユーモアあふれるものならよい、というスタンスに変更しております。面白いジョークを思いついたが発表する場がないという人、メールを下されば、厳重審査のうえ、登録させて頂きます。メールには、そのどこかに「CyberJoke用」とか一言書き添えてください。それからここに掲載している分は1997年末までに集まったものです。1998年からのジョークはここにあります。(注意=これらのジョークには、中にはちょっとコンピューターをよく知らないと分からないものもあります。その場合は、そこら辺がちょっと分かりかけた人か、理解できる人同士で使うようにし、むやみに周りの人に疎外感を与えないようにしましょう....。むろん、誰にも分かる駄洒落的なものは、遠慮なく使えます)


☆  ばぶるばすたー さんから97年8月13日にもらった、アメリカの弁護士に関するジョーク(Lawyers Joke)。
ハイジャック
  ホノルルでの会議に参加するための弁護士を満載した飛行機がテロリストの集団によってハイジャックされた。テロリストは逮捕されているリーダーの釈放を要求するために以下のような脅迫文を警察当局に送り付けた。

「こちらの要求が満たされないのであれば、1時間毎に弁護士を1人ずつ釈放する」

ヒットラー、フセイン、弁護士
  ヒットラーとサダムフセインと弁護士が1つの部屋に閉じ込めれていた。そしてそこには弾が2発しか入っていないピストルが置いてある。君なら誰を撃つ?

 僕なら弁護士を2度撃つね。

とある田舎町
  とある田舎町には弁護士が1人しかいなかった。町には争いもいざこざも無く平和な日々が過ぎていた。ある日、町に2人目の弁護士が移り住んできた。

 1ヶ月後、町は争いといざこざと訴訟が満ちあふれる町になってしまったそうな。

成功報酬
  ある事件を相談するために依頼人が弁護士の事務所を訪れ、「この事件を担当してもらうためにはいくら位費用がかかるでしょうか ?」と尋ねた。しばらく事件の内容を考えてから「成功報酬ならやってみてもいいでしょう」と弁護士は答えた。

 「成功報酬ってなんでしょうか?」と依頼人が尋ねると、弁護士はにっこり笑って
  「成功報酬とは、もし訴訟に勝てなければ私は何もいただかず、もし訴訟に勝てばあなたは何ももらえないということですよ」と言った。


☆  ある方から97年5月23日、「エアラインの略称」についてのジョークを入手しました。結構笑える。
JAL   Just Arrived Later
KLM   Keep Loving Me
SAS   Service After Sex Then Sex After Service
SABENA  Such A Better Experience Never Again
ANA   And Nobody Arrived
BOAC   Better On A Camel

(石原さん作 5月30日提供)
PAL (Philippine Airlines)  Plane Always Late Plane Already Left

  この人は、「KLMのコから聞いた」と。だからです、「KLMだけ可愛らしい」。BOACは、英国海外航空会社(British Overseas Airways Corporation)。SASは、ご存じの通りスカンジナビア航空(Scandinavia Airlines System)。あとはおわかりだと思います。最後が最高かな。

☆  ニューヨークの大西・神田コンビから送られてきた最近のニュースから。欧州委員会は、ついにEUの単一の公用語を英語に決めたようです。
 URGENT: An announcement from the European Commission

 The European Commission have just announced an agreement whereby English will be the official language of the EU, rather than German, which was the other possibility. As part of the negotiations , Her Majesty's government conceded that English spelling had some room for improvement and has accepted a 5 year phase in a plan that would be known as "EuroEnglish": In the first year, "s" will replace the soft "c". Sertainly, this will make the sivil servants jump with joy.

 The hard "c" will be dropped in favor of the "k". This should klear up konfusion and keyboards kan have 1 less letter. There will be growing publik enthusiasm in the sekond year, when the troublesome "ph" will be replaced with the "f". This will make words like "fotograf" 20 % shorter.

 In the 3rd year, publik akseptanse of the new spelling kan be expekted to reach the stage where more komplikated changes are possible. Governments will enkourage the removal of double letters, which have always been a deterent to akurate speling. Also, al wil agre that the horible mes of the silent "e"s in the language is disgraceful, and they should go away. By the 4th year, people wil be reseptiv to steps such as replacing "th" with "z" and "w" with "v".

  During ze fifz year, ze unesesary "o" kan be dropd from vords kontaining "ou" and similar changes vud of kors be aplid to ozer kombinations of leters. After zis fifz yer, ve vil hav a reli sensibl riten styl. Zer vil be no mor trubls or difikultis and evrivun vil find it ezi tu understand ech ozer.

☆☆☆☆☆ ZE DREM VIL FINALI KUM TRU ☆☆☆☆☆


☆  H.NORIKOさんが、「Haircuts - The difference between men and women」というジョークを送ってくれました。紹介しましょう。
Haircuttee - Woman1
Haircut Noticer - Woman2

2: Oh! That's so cute!

1: Do you think so? I wasn't sure when she was gave me the mirror. I mean, you don't think it's too fluffy looking?

2: Oh God no! No, it's perfect. I'd love to get my hair cut like that,but I think my face is too wide. I'm pretty much stuck with this stuff I think.

1: Are you serious? I think your face is adorable. And you could easily get one of those layer cuts - that would look so cute I think. I was actually going to do that except that I was afraid it would accent my long neck.

2: Oh - that's funny! I would love to have your neck! Anything to take attention away from this two-by-four I have for a shoulder line.

1: Are you kidding? I know girls that would love to have your shoulders.Everything drapes so well on you. I mean, look at my arms - see how short they are? If I had your shoulders I could get clothes to fit me so much easier.


-----------------------------------------------------

Haircuttee - Man1
Haircut Noticer - Man2

2: Haircut?

1: Yeah.


☆  4月6日に結婚するグリーンスパン議長に関するジョークを二つ。グリーンスパンは ambiguously にしゃべる。フィアンセのアンドレアさんも、彼のプロポーズの言葉を最初の2-3回理解できなかったという。
  最初のジョークは、彼が1996年の12月5日に株式市場に対してirrational exuberance という曖昧な単語を使ったのをもじって、私の友人の一人が作ったもの。グリーンスパンがアンドレアさんに「明確な」プロボーズをしたのは1996年のクリスマス(12月25日)だという。従って、「よく分からなかった」最初の一、二回のプロポーズ・シーンの中に、本当に以下のような会話があったかもしれない。
  あとのもう一つは、グリーンスパン自身が、SECのレビット理事長との会話で自ら言ったものとしてWT POSTに紹介されている。彼は一般の人が思うほど、退屈な人ではなく、こんな冗談も言いますよ....と。

グリーンスパンFED議長とガールフレンドの会話

(グリーンスパン) 今日は、是非話したいことがあるんだ。
(ガールフレンド) 何かしら、アラン。
(グリーンスパン) この私でさえ、貴方と私の関係に関する見通しがかつてない
           ほど良好であることは認めざるを得ない。
(ガールフレンド) ?
(グリーンスパン) 貴方に対する私の感情が、不合理な熱狂(irrational
           exuberance)であるか否かという問題についての答えは未だ
           出ていないが、私たちはこの問題をこれからもテーブルの上
           に乗せていかねばならないだろう。
(ガールフレンド) ?

    彼女が帰ったあと、グリーンスパン議長の独白
(グリーンスパン) ああ、あんなにはっきりとプロボーズしたのに、彼女は「イ
           エス」と言ってくれなかった。僕の何が悪いんだろう。
  ――――――――――

 Alan Greenspan, chairman of the Federal
Reserve,and Arthur Levitt, chairman of the Securities and
Exchange Commission, were playing golf early one
morning at the Chevy Chase Club.

 Greenspan told this joke: Three patients at a
mental institution wanted to be released. The
head psychiatrist gave them a simple test, What is
two plus two? The first patient said, Five.
The second, Wednesday. The third got it right.
Four, he said. The first two patients returned
to their ward. Patient 3 was free to go.

 By the way, asked the doc as the man was
leaving, how did you know the answer?

 Easy, said the patient. I just added five plus Wednesday.

(1997年3月24日のワシントン・ポストから)
  


☆  これはジョークというより駄洒落。1997年3月21日の我が家でのひとこま。子供は小6。

子供:      ねえねえ、任天堂64は、64ビットでしょ。やっぱり綺麗だよ...馬も本物みたいで...

小生:      そう、やはり32ビットとは違うか。スピードも違うだろう。動きも...

我が家のもう一人:なにそれ、「ビット」って。

子供:      """^_^"""

小生:      ビットってのは、情報の最小単位で、要するにこれが多いと綺麗なわけよ.....パソコンもスーファミも.....

子供:      (わかってないくせに) そうだよ、そんなの知らないの....

小生:      (ちょっと威張って) 分かった....!!!!

我が家のもう一人:ウーン、ちょビット.......

小生・子供:   (゚.゚) (゚ ゚) §^。^§ (^O^) _(._.)_


☆  97年3月20日にシンガポール駐在の「寒い国から来た預言者@南洋駐在」さんからもらったジョーク(diaryの3月19日分関連)

 この日記で私は、「吉田さんはフランスで苦労してきた分だけ、今年は注目されるのではないでしょうか」と書いたんですね。そしたら、「寒い国から来た預言者@南洋駐在」さんがパリ駐在の会社の同僚と話をしていて気付いた...といってジョークを送ってくれた。以下がそれ。

 記者:「吉田新監督、今年の阪神はいかがでしょうか?」

 吉田:「いろいろフランスで苦労してきましたから、私に御任せいただければ安心かと....」

 記者:「本当に大丈夫ですか?」

 吉田:「はい。フランス語ではHを発音しませんから...
    (と胸の”HANSHIN”の文字の頭のHを隠す)
    これで”安心”です。」

  ジョークだけでは。阪神FANには熱心な人がいるのですねえ。「南洋駐在」さんは、以下のような話も送ってくれました。
 私の大学時代の恩師は、前回阪神が優勝した際、高所恐怖症の身で学生にはやし立てられて熊野の山奥でつり橋を渡ったという逸話の持ち主でした。「僕が生きているうちにもう一回くらい阪神は優勝するやろう。けどその頃にはもう足腰が立たんやろうから無茶は出来んな」と言うのが口癖だったのですが、阪神の復活を待てず昨年春にこの世を去ってしまわれました。せめて七回忌くらいまでにはもう一度優勝して欲しい物です。

☆  2月14日にドイツのコメルツ銀行の副頭取と昼飯を食べた時に、彼から聞いたジョーク。

     ある銀行の頭取   (会計年度の期末を前にして決算担当役員に)
           どうだ、今期の決算は......

     担当役員 はい、「平均」だと思いますが.....

     頭取   「平均」 ? 「平均」とはどういう意味だ....

     担当役員 はい、前期よりは悪いと思います....

     頭取   ウーン、それで....

     担当役員 はい、それでですね、たぶん来期よりは良いと思います....

     頭取   (@_@)


☆  2月09日にニューヨークの藪中さんが送ってくれたジョーク。

     天国のアインシュタインが友人を探している

     アインシュタイン    君の知能指数は生前どのくらいだった ?

     A            私は確か、210くらいだったと思いますが !

     アインシュタイン    それで、君の職業は ?

     A            音楽家でした。

     アインシュタイン    そう、君とは音楽の--について議論できそうだね。ところで、君のは ?

     B            195です。

     アインシュタイン    ほう、それで職業は ?

     B            数学者です。

     アインシュタイン    そうか、君とは私の生前の相対性理論を発展させる仕事を一緒にできそうだな。

     (中略)

     アインシュタイン    ところで、自信満々のそこの君の知能指数は ?

     C            僕は、実は、50ぐらいしかなかったんですが....

     アインシュタイン    うん、わかった。ところで、君は来年のアメリカの
                  経済成長率は何%になると予想しているかね......?


☆  新着のロンドンからのジョーク。(2月06日のDIARY掲載分)

   (自信をなくした日本人)

 あるとき、ロンドンの銀行で働く4人の男達が視察ミッションに参加して、アフリカに行きました。4人は、イギリス人、フランス人、イタリア人、日本人でしたが、いずれも初めて見たアフリカ象の勇姿に大感激。それぞれがロンドンに帰ってから書いた銀行へのレポートでも、アフリカ象に言及したそうです。以下がそのレポートのテーマ。

 イギリス人:アフリカ象と産業革命の関係について
  フランス人:アフリカ象の性生活について
  イタリア人:アフリカ象とゾンビはどちらが恐いかについて
  日本人  :アフリカ象は日本経済と日本の金融市場をどうみているかについて

   (会社人間の日本人=少し前のやつ)

 あるとき、豪華客船が難破しました。付近の孤島に、イギリス人、フランス人、イタリア人、日本人の男性客4人が漂着しました。その後まもなく、若くて美しいスウェーデンの女性客が1人やはりこの島に漂着してきました。彼女の魅力的な肢体とあわれもない服装のために男達の心は乱れ、抜け駆けを防ぐための緊急会議が開かれました。以下がその時の議事録。

 イタリア人:当然早いもの勝ちだよ
  フランス人:皆でシェアしよう
  イギリス人:女性の尊厳は尊重されるべきであり、云々......(長い)
  日本人  :今、東京からのファックスを待っている。結論はもう少し待って欲しい


☆  デフラグ

   部下A  「すみません課長.....また間違えました....」

   課長   「なにをだ.......?」

   部下A  「ハイあの...また手順を間違えまして.....」

   課長   「ば~かもの。だから言っただろ。おまえの頭のクラスターは脈略なく拡散

         しとる...。朝・昼・晩と必ずデフラグしとけ.....」

   部下A  「………?」

   係長  「(下を向いて....)朝、昼、晩.....! いちんちつかえねえよ

        .あいつ.....!」

                             (ycaster)


☆  記憶力増強

   課長が部下Cに  「お~~い、君はなんだか最近急に記憶力がよくなったね。

            名刺をもらった人の名前を全部覚えるじゃないか....」

   部下C      「はあ、おかげさまで4日前にアキバで、安いセカンド・キャッシ

            ュが手に入りましたんで......!」

   課長       「??????・・??????」


☆  ホームレス

   質問者      「最近さ、“ホームレス”ってよく聞くよな。あれってどういう連 

            中のことを言うんだい.....」

  まじめ人間    「そんなこと知らないのかよ......。新宿なんかにいてさ.....。 

            汚い.....」

  C-joke人間    「まじめな奴ぁいやだね。そんなん決まってんじゃん。会社でも個

            人でも、「HOME PAGE」がないやつは、みんな「Homeless」

            てえことだよ....


☆  ある既存のジョークを元にした新作。

    天国で、人間の脳味噌を食べる会があった。結構お値段が高い。
    天国でも、地位の高い人しか賞味できない。最初のが100㌘1万円、
    次のが同2万円、その次が3万円、最後が5万円。

    天国の長老  最初のこれは、㌘1万円と高いが、これはどうしてかね ?

    調理人    はい、有名な芸術家のものでございます。

    天国の長老  そうか。で、次の2万円のはどうした。

    調理人    はい、これは割腹自殺した有名な小説家のものでございます。

    天国の長老  そうかそうか。で、次の3万円っていうのは、よほどすごい人のだろうね....!

    調理人    はい、これは高こうございます。なにせ、100㌘集めるのに、
            500人殺さねばなりませんでした。

    天国の長老  で、職業は ?

    調理人    はい、債券ディーラーでございました。

    天国の長老  うーん、かわいそうにのう。で、一番最後はどうした。

    調理人    はい、これはこまりました。政治家といわれる人間の脳味噌を
            全部集めましたが、全員殺して、やっと100㌘に達しました。

    天国の長老  で、何人やった。

    調理人    はい、おおよそ5000人でございました。


 ところで、このジョークには別の終わり方があるらしい。「債券ディーラーでございました」のあと。それはこうです。
 天国の長老  うーん、かわいそうにのう。で、一番最後はどうした....!
         えらく新鮮に見えるのう((^_^)(^_^)脳)

 調理人    はいこれは「まっさらでございます」。いかようにも調理できまする。

 天国の長老  なんと、誰のだった。

 調理人    はい、我が社の○○の脳味噌でございました。

   (○○のところには、「課長」「部長」「社長」なんでも入れましょう)     


                            (ycaster)