日々のライブな情報ページ

2007
10/15
Mon

2007年10月15日(月曜日) 1000億ドル基金

day by day
EOF; } ?>

 (23:54)週末のウォール・ストリート・ジャーナルで記事を見つけてからずっと私の興味はこのスキームに欧州の銀行が参加するのかどうかでした。まあ多分日本の銀行は参加しないだろう、と最初から思っていた。スキームの概要を報道しているヘラルド・トリビューンは以下のように述べている。

Three of the largest banks in the United States, working together at the behest of the Treasury Department, announced on Monday that they were creating a large fund to serve as a buyer of bonds and other debt at a time when many investors are avoiding them.

Citigroup, Bank of America and JPMorgan Chase will create a fund, called a conduit, that will be able to buy around $75 billion to $100 billion in highly rated bonds and other debt from structured investment vehicles, or SIVs. Those vehicles own mortgage-backed bonds and other securities and have had trouble obtaining financing since early August, when the credit markets froze up.

The effort is intended to help SIVs that need to sell securities do so in an orderly manner. Bank and government officials are concerned that if these vehicles are forced to dump billions of dollars worth of debt in the coming weeks, it could cause a repeat of the crisis that rattled markets in August and sent the cost of mortgages and other loans soaring.

 つまりシティ、バンカメ、それにJPモルガンだけということです。しかも問題なのは、始動は90日以内としているが、正確な規模などまだどうみても詳細は決まっていないように見えること。それでも月曜日の発表にこだわったという点だ。

 そこまで急がれると、「急ぐ理由があるのか」と思ってしまうが、どうも今回問題になった各種金融商品(ABCP、CDOなどなど)をコアとする各種証券のバリュエーションは多くの場合怪しい状況が続いているようであり、更に言えばLBOなどにも大きな問題があると見られている。

 LTCMの時のように奉加帳を回している印象が強いが、今回の危機の特徴は欧州に大きく火の粉が散ったこと。そこで私は欧州の銀行がこの基金に参加するのか興味があったというわけです。

 どうも見ていると、ニューヨークの株価もシティの決算が悪かったことなどもあって、週明けは軟調。銀行さえ動かざるを得ない、という点から言うと、むしろ市場の懸念は強まると考えられる。

23:55
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード