日々のライブな情報ページ

2017
04/25
Tue

杜のテラス.....明治神宮

day by day
EOF; } ?>

 (12:30)人間は結局、見る気になって見ないと見えていないんだな........と思いました。

 今朝です。久しぶりに明治神宮の朝の空気を吸いに行って表参道口から入り、表参道口から出た。いつもは表参道口から入って北参道から出るのですが、あまりにも森の空気が綺麗で気持ち良いのでしばらく森の中を歩いて表参道口に戻った。

表参道口の左側 そしたら視線の先に「杜のテラス」という建物が目に付いた。「あれ、いつできたんだろう」と。その場所で何か建設しているのは知っていた。しかし建物はしっかり見たことがない。

 オープンの準備をしていた女性がいたので聞いたら、「1月4日です」と。「えっ」てなものです。だって毎月3~4回は朝の明治神宮には来ている。しかしこれまではっきりとは気がつかなかった。

 明治神宮にお参り散歩するときは、ほぼ確実に表参道口から入る。しかし考えたら入り口の守衛さんと挨拶するために目線は大鳥居からさらに右を向いている。なのでしっかり左側は目線に入っていなかったのではないか。

 表参道口からの帰りは違います。しっかり正面に「杜のテラス」が視線に入る。「角度によってこれほど見えるものが違うとは」と自分でもびっくり。せっかくなので開くのを待ってちょっとテラスで一休み。

 テラスという名前なので、外の席から神社の朝を見学。カプチーノを飲みながら。大鳥居に対して観光客がどういう行動に出るか全部見える。大部分の観光客グループは大鳥居の前で写真を撮る。入れ替わり立ち替わり。そうでなければセルフィーで。

 撮らない人種は個人で来る近所の日本人です。そこに鳥居のあるのは当たり前ですから。このテラス、オープンは一年を通じて午前9時。クローズは季節によって変わる明治神宮の閉門の30分前。

見事な仕事ぶりです 線状に集めて、寄せて山を作り、そして神宮の森に返す せっかくだったので「とうふ豚まん」も美味しそうなので頂きました。朝一が理由なのか、外は熱くて中が冷たい。でも美味しかった。カプチーノもまあまあ。でもね、ほとんどの人は入ってくるなり目線は大鳥居に。

 朝なのであまりテラスで一休みという人は少なかった。神社では先日靖国神社が休憩所を正面右の奥に作った。ちょっと東京の神社では休憩場作りがブームなのか。もっともお伊勢さんには立派な休憩場が神社内にいくつかあるし、「おかげ横丁」は街全体がでっかいお伊勢さんの休憩所のようなものです。

14:16
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード