日々のライブな情報ページ

2017
10/14
Sat

メチャ面白かった......テロ対策特殊装備展

day by day
EOF; } ?>

 (09:15)説明を一瞬聞いて、「そりゃそうだよな。"顔認証" "顔認証"とこれだけ騒いだら、顔認証を拒絶は出来ないのか、認証されるのは嫌だ.....と考える人、ニーズは出てくるな」と思いました。

 「顔認証」は今年の11月に発表・発売されるiPhoneのX(テン)で採用されることになって俄然注目されているが、実は既にいろいろなところで使われていると考えられている。我々が道路を歩いていてもそうだし、モール、デパートなどに入るときも実は「どのくらいのお客さんか」と使われている可能性がある。

2000万ですって 「そんなの嫌だ」と思う人は当然いるわけです。顔認証されない顔をどう、何で作るのかは一つのテーマになり得る。で写真のような眼鏡が考案され、改良(右から左)が重ねられている、と。この写真の特殊用途眼鏡は鯖江の会社さんの作品。初期が右、左に行くに従って「実際に使える」タイプになっていく。

 お話を聞くと、人間の顔は一番は目周りで認識されるらしい。システムには。なので、目周りを機械で認識できないようにすると(写真の中のテレビ画面のように)、実質的に顔認証が出来ないということになる。ただのサングラスじゃダメみたいですね。

 でも一番右では露骨でしょう。徐々に普通のサングラスに近い形になっている。「まずこういう製品があるということを知ってもらうことが必要です」と説明員の方。そりゃそうだ。記憶にとどめておきたいテクノロジーだ。

結構広い、この左側に分別されたトイレが 実は昨日のお台場には、私にとって面白いテクノロジーが満載でした。朝の放送が終わった後、ochiちゃん(自分がコンピューターのリスク管理しているから、他の方法も知りたいと)に誘われて行ったのです。おもろかった。今書いた鯖江の眼鏡も面白かったが、危機管理産業展2017テロ対策特殊装備展'17なんて身を乗り出すほど面白かった。

 なんたってこの展覧会には公安調査庁とか内閣情報調査室とかとか、通常の展覧会ではブースを出していないところも小ぶりでしたが、出展、資料提供していた。私も少しもらってきたので、あとで読んでみようと思う。

 面白かったのはネットランチャーかな。犯人にネットを撃ちかける装置。そのネットの糸が細いのだが、とっても強いのだそうだ。あと防災シェルターも実物があって面白かった。

 中にはトイレもあり、8人分の椅子もあって、床下には食料とか水とか。けっけう大きかった。写真の通り津波で流されてもだるまさんのように水にきちんと正しい姿勢で浮くらしい。「おいくら」と聞いたら、2000万円程度で。お金もそうですが、一番の問題は置く場所かな。

 あとは電波傍受システムなどなど、興味深いものが一杯。ネットランチャーは学校とか警察に結構売れているようで、「確かに家に一つ、車の中に一つ入れておいても......」と思いましたが、まあ使わないでしょうね。

 接近してきたドローンを機種、敵性などを判断して、それを無力化し、こちらサイドのコントロール下に置くシステムも面白かったな。最近空港などにドローンが侵入したりして問題になっているじゃないですか。それを正に無力化し、こちらのコントロール下に置けば、脅威、危険はかなり削減できる。


ネットランチャー


いろいろな資料を頂きました
09:33
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード