日々のライブな情報ページ

2017
11/23
Thu

持参装置が増えたな......

day by day
EOF; } ?>

 (12:55)「なかなかの装置イベントになってきたな」と思いました。講演です。

 昨日も秋葉原のUDXビルの4階の200人くらいが入る会場で「AI、IOT」など最新テクノロジーと経済の動きに関する講演会だったのですが、直前に「そうだ。家のグーグル・ホームを持っていって、実際に来た人達に実感してもらおう」と思い立ちました。企業の経営者が多い、と聞いて、「AIスピーカーをまだの人が多いだろう」と思って。

 自分の家のグーグル・ホームを自宅以外で使ったことはこれまでにも一回ある。TBSのスタンバイに持っていって、「最近テク紹介」と言った形でやった。絶対にやらなければいけないのは、「スマホとホームを同じWIFIに乗せる」ということです。

 TBSのWIFIは毎週行って使っているので知っている。難しいのは講演会場のWIFIです。なにせ行ったことが過去にないケースが多い。ビル全体同一のWIFIと言うことはあまりなくて、大きなビルでは「会場ごとに違う」といったいろいろな状況がある。

 今回は問い合わせたら、「あまり使っていないが、その会場で使っているWIFIはある」という話だった。「最悪の場合はスマホを複数台もっていって、そのテザリングでやってみよう」と思った。やったことはないが、「遅いが出来る」筈。

 動かさなきゃ(実物移動)いけないものはスピーカーそのものです。回線がついているので、それも一緒に。通常サイズのやつと、miniの両方を持っていった。車で行ったので良かったが、あれを抱えていくのはなかなか大変。

 やはりセットアップに10分はかかる。まずスマホのGHのアプリの「使えるWIFI」を選び、そこにパスワードを提供してもらう。加えてその自分のスマホのWIFI接続先をセットアップ。

 次にスマホの画面と音声がプロジェクターに出るようにセットする。通常は何の問題もなくいくのだが、昨日はなかなか音が出なかった。接続端子は15ピンとHDMIの両方を持っていき、スマホも一台は今はSIMなしで使っている6Sを入れる。だから結構重い。PCも合間に文章を書いたりするので持っていく。

 HDMIでやれば良いのですが、昨日はそれもうまくいかなかったので、スマホを変えながら。iPhoneサイドには問題がないのに、結構音を出すのに苦労した。4~5人でああでもない....とか言いながら。

 結局全部うまく行ったのですが、私は慣れているので「そのうちうまくいくだろう」と腹を決めているのですが、心配そうのは主催者側。そこには3者いるわけです。そのビルを会場に選んだ講演会主催者、ビルの装置係、そして使うサイドの私。ははは。一番いつでもビビっているのは主催者です。そりゃそうだ。

 昨日は私の講演の後は「IBMの人工知能のワトソンの実用例」といった形の講演が続いた。展示会場もあっていろいろ勉強になるので、私も残ってIBMの方の講演を聴きました。「開放されたワトソンの人工知能を使って見ようかな.....」なんてことを考えていますので。

13:00
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード