日々のライブな情報ページ

2008
06/27
Fri

2008年06月27日(金曜日) 今月の注目論文

day by day
EOF; } ?>

 (22:02)たまには雑誌にまとまった文章を書くのも良い物だ、と。

 木曜日は忙しくて見逃していたのですが、今日雑誌社(PHP)の方からメールが来て同社の雑誌「VOICE」(7月号)に書いた「省エネ市場は日本の天下」が26日の朝日新聞の「論壇時評」で「今月の注目論文」に選ばれた、と。

 改めて見たら確かにそうで、新聞もニュースのところばかりでなく、あちこちを読まないといけないと思いました。本とか、そうでなければ比較的短いエッセイが私の書き物の中心だったのですが、この論文は10000字ほど書きましたかね。最終的には8000字前後に短くしましたが。今注目のGMなどの会社の将来も占っている。自分でも書いていて面白かった。

 短めのエッセイですが、今週書いた新しいエコ関係の2000字ほどの記事がアップされました。これもちょっと面白い視点だと思います。地球の人口が正に2008年に「半分が都市に住むようになった時代」から発想しました。

 このポッドキャスト番組に関しては、先週日経の担当者から面白い資料をもらいました。この番組は2005年の10月に始まって、それ以降2年半も毎週続いているのですが、その間の月間アクセス数の推移統計。

 それによると、最初の月、つまり2005年10月の月間アクセス数が18万3509で、それが過去最低。つまりそれからは2006年には20万超であまり伸びていなかったのですが、2007年の半ばから劇的に、かつほぼ一直線に伸びて今年4月に50万を超え、5月は55万5262アクセスとなった。

 ということは、一ヶ月はほぼ4週ですから、一回当たり10万人もの方に毎回アクセスして頂いている、ということです。最近は対前年同月比の伸び率は毎月150~200%になっている。聞いていて下さる方の数が、前年同月の2.5倍から3倍に毎月なっているということです。聞く方が能動的に動かねばならないメディアですから、ちょっと嬉しいですね。

 毎回10万人以上の方にアクセスして頂いているうち、かなりの方にはリピーターになって頂いているのだと思います。海外の方も多い。それは頂くメールなどで分かる。ついでに言うと、ラウンドアップとの併用の方も多い。ポッドキャストを毎週2本もやっている人はあまりいない。そういう意味では私は珍しい人間ということになる。まあ今後も出来るだけ続けます。聞いていてくれる方が多いのが分かったことは、凄く力になります。

 ところで備忘の意味でちょっと記しておきます。ベトナムの6月のインフレ率は5月の25%を上回る27%になったと発表。日本の5月の消費者物価の上昇率は10年ぶりの伸び率でしたが、それでも1.5%ですから、27%というのは想像を絶する。

21:49
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード