日々のライブな情報ページ

2008
11/01
Sat

2008年11月01日(土曜日) 日銀への改善要望

day by day
EOF; } ?>

 (08:20)二日にわたって日銀の利下げ発表に関して書くのですが、私は今回の日銀の発表方法に大きな瑕疵があると思う。昨日も述べたように、利下げに関して日銀がネットに出した発表文は、ここにあるのですが、ここには何度読み返しても「反対した4人が何を主張したのか」書いてない

 私はこの日銀の発表(午後2時過ぎでしたか)を最初に聞き、そして発表文をネットで確かめて見たときには「ああ、4人は引き下げに反対したんだ」と思った。

賛成:白川委員、山口委員、西村委員、野田委員。反対:須田委員、水野委員、中村委員、亀崎委員。可否同数のため議長が決した。

 と発表文には注釈があって、そこで「可否同数」とあれば、真っ二つという印象であり、4人が0.2%の利下げに賛成し、その他の4人は利下げに反対と読めた。思い込みかも知れないが、私は最初そう思った。

 しかし白川総裁が1時間以上もたって記者会見で明らかにしたところによると、総裁など執行部案(0.2%引き下げ)に反対した4人(須田委員、水野委員、中村委員、亀崎委員)のうち、「3人は0.25%への利下げを主張、一人は0.5%の誘導目標維持を主張した」というのです。つまり、利下げそのものは8人の審議委員のうち7人が賛成していた。金利据え置きを主張したのはたった一人。

 この白川発言で、「4対4の賛否同数」の意味合いは全く違ってくる。繰り返すが、利下げ派、据え置き派が拮抗という当初イメージは、白川総裁の公開によって「利下げそのものは政策決定会合の大勢だった」ということになる。8人中7人は利下げ派なのですから。

 私が思うのは、なぜ日銀が「反対の中味」、つまり誰が何を主張したのかを発表文に入れないのか、です。同じ執行部案に反対だとしても、「そのものに反対」と「幅に反対」ではインプリケーションが全く違う。市場はそれを最初から知る権利がある、日銀はそれを公開する義務がある。発表から1時間もたって、「利下げそのものは決定会合の大勢として決まった」ということが分かったとしたら、発表の意味合いそのものが変わってしまう。

 FOMCの声明文も毎回同じように短い。しかし決定に異論が出たときには、「決定とは違った主張した人が誰で、何を主張したのか」を必ず短く入れる。例えば、今年4月30日に「0.25%の2.0%への利下げ」を発表したFOMCの声明文には以下のような明示がある。

Voting for the FOMC monetary policy action were: Ben S. Bernanke, Chairman; Timothy F. Geithner, Vice Chairman; Donald L. Kohn; Randall S. Kroszner; Frederic S. Mishkin; Sandra Pianalto; Gary H. Stern; and Kevin M. Warsh. Voting against were Richard W. Fisher and Charles I. Plosser, who preferred no change in the target for the federal funds rate at this meeting.

 これを読んで初めて「ああ、プロッサーとフィッシャーは据え置きを主張したんだ」とFOMC全体の意見のバラツキ具合が見える。異なる主張(Voting against)をしたときにはその人の名前とその主張(上げ下げの幅や据え置きなど)を書くのがFOMC声明の常なる作業です。その方が瞬時にFOMC全体の雰囲気を世の中に伝えやすい。

 正直言うと、私はFOMC声明が出るとまず上げ下げ据え置きの決定を最初のパラグラフで読み、次に説明を飛ばして「全会一致」だったのか、「誰か異論を唱えていないのか」を下から2パラ目に読みに行く。29日の発表もそうでした。今回は全会一致だった。だってそうじゃないですか。決定の決まり方は非常に重要です。説明はその後でいい。

 私は今回の日銀政策決定会合が「可否同数」「議長裁定」という一件劇的な内容だっただけに、反対した人達の意見を明確に発表文に最初から入れるべきだったと思う。日銀の今回の発表形式では、「誰が据え置きを主張したのか」という推測がまたぞろ出るだろう。

 1人の据え置き派に関しては、東京新聞は須田委員であり、日経は水野委員のようだと書いている。他のマスコミはまた別のことを書いているのかも知れない。白川総裁は記者会見でもそれも明らかにしなかった。その人が誰だったのか、どういう主張だったのかは日銀の発表形式では今後も詳細には分からない。これは不透明だ。重要な決定なのに。

 発表方式の改善を日銀には望みたい。

09:21
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード