私が食べ歩いたお店の紹介

私伊藤洋一が全国津々浦々を食べ歩き、見つけたおススメのお店を紹介します。

<「ビッグバン時代のネット活用術」出版記念パーティー-Cyberchat>

 (^_^)(^_^)98年の8月の初めに「ビッグバン時代のネット活用術」を東洋経済新報社から出しましたが、その出版記念パーティーを同年8月8日に挙行しました。この本は、小生が「編著者」となって合計8人のネットワーカーが少しずつ自らの体験や意見を持ち寄って書いたものです。本の趣旨や、本の製作にあたって試行したことなどは本のホームページで読んでいただければ幸甚で、ここではパーティーの模様を写真とともにお届けします。写真が多いので重いと思いますが。なおこのパーティーには、いくつもの「店」を利用しましたから、Tasteのコーナーにも掲載してあります。

 まあ、今回の出版記念パーティーは、構想段階から普通のこの種のパーティーとは違う形を考えました。普通のパーティーは「できる限り偉い方を呼んで...スピーチをもらい...」という形になるのですが、この本は執筆陣のネットワーク(現在は主にインターネット)での活動の中から、またその読者との交流の中から出てきたものであり、「パーティーをやりますから、来たい人は来て.....」とネット(^_^)(^_^)ワークで呼びかけて、応募してきた人を中心としました。それから、最初から二次会を組むという形にしました。私も多くの出版記念パーティーに出席していますが、最初から二次会が組まれていたのはこれが初めてです。

 というわけで、一次会は神楽坂の「Billy Barew's」(ビリーバリューズ)。私も初めて行ったのですが、面白い店でした。私が想定した一次会の会場とはかけ離れていましたが。世界各国のビールが揃えてある。一枚目の写真は店の外観、二枚目はパーティーの会場内の風景です。

 まあ、そんなことはどうでも良い。人が集まりだしたのは、午後5時30分過ぎ。私は主催者ですから、5時過ぎには行きましたよ。午後6時30分には、主催者を代表して簡単な挨拶。でも形式ばりはしません。平均年齢が多分30前後の若手の飲み会みたいなものですから。それから、執筆陣の紹介ですね。第一章の金沢君、第二章の内田君、第三章のNORIKOあねえ、第四章の内藤君。ウーン、第五章がシカゴなので紹介だけして(パソコンも半分つぶれているらしい)、第六章が中井君。最後はシステムがらみのコラムを書いた清水君本のホームページでは写真が「いた~ち」になっている人物です。

 それから、編集者の福田さんの挨拶、その後は本のデザインをしたかなちゃんが出たり、東洋経済の塚本さんが壇上(といっても階段でしたが)に立ったり.....で、次々と。ははは、私はこのパーティーの為にちょっと遊びの名刺を作ったのです。二種類。伊勢丹で。その半分ができたので、それを皆さんにお配りして。ちょっと変わった名刺です。私以外の執筆者もそうだったと思うけれど、名刺はかなり減った。それとしたのは、慣れないサイン。ははは、だんだん変わってくる。字が。結構狭い会場でしたから、もうところ狭しという感じだった。で、一部の人が民族大移動を開始したのが、午後の7時過ぎ。
  ――――――――――
  民族大移動を経て、大部分の人が二次会の会場に着いたのは、午後8時くらいだったでしょうか。二次会の会場は写真のようなところです。(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)洒落た洋館という印象。ここがいいのは、二つの店が入っていて、「イタリアン」「果物」と「石頭火鍋」が全部食べられるということ。一つは「アンジェロ・アンジェラ」、もう一つは「石(スー)」。「石頭火鍋」は、ラフに言うと韓国の宮廷料理の流れを組む台湾料理です。うまい。大きな石の鍋を使います。強い火でぐつぐつ煮て。ははは、珍しい組み合わせでしょう。

 「アンジェロ・アンジェラ」はもともとが果物の店で、これをうまく使った料理が良い。イタリア基調で、店も洒落ているし、土曜日ながら開けてもらいました。両方とも、夏に体力が付く。二つの店が、面白い感じで中で繋がっているのです。でも、店そのものはとってもわかりにくいところにあります。普通じゃ行けない。だから、一次会の参加者にはほぼ全員に、「二次会の会場はここです....」と地図を配った。それでも、迷った人がいた(らしい)。

 建物、従業員、それに料理もいいけれども、二次会会場の環境が良かった。その実体が何か(本当に都の公園なのか、バブルの後遺症なのか)は知りませんが、店の裏口から通じる大きな公園があるのです。草は生えていますが、それほど荒れ放題ということはない。まずまずの。晴れた日には、外でビールを飲むのも良いものです。(^_^)(^_^)一次会はテーマがありましたが、二次会はひたすら飲んで、喋って、そして食べる。歌もうたっちゃおうという予定もあったのですが、まあ会話に忙しかった。メンバーもだんだん打ち解けてきて、驚いたのは「アンジェロ・アンジェラ」では座る人もいない。忘れていましたが8月8日は築地の華火大会なのです。そんなこんなで、(^_^)(^_^)一部の参加者は浴衣で登場している。その写真も、数多くあります。人によって似合っているかどうかは、議論のあるところですが。(^_^)(^_^)

 収穫はいっぱいありました。メールでしか今まで存じ上げなかった人が、何人か会場に足を運んでくれた。パーティーが彼らの要望に十分沿ったものであったかどうか不安もあるのですが、いずれにしても会えたのは良かった。オンからオフへの移行は、新たな展開を示唆するかもしれない。本を出さなくても、こういう催しは時々必要なんでしょうな。。

 反省は。ウーン、一次会の会場がやはりちょっと狭かった。料理もちょっと貧弱だったかもしれない。私は一次会では全然食べてないので知りませんが。二次会の料理がすばらしかったので、少数ながら一次会で帰られた方には気の毒だったと思う。一次会の料金で(^_^)(^_^)二次会まで食べる権利(^o^)がある設定でしたので、一次会で帰られた方はちょっと損をしたかもしれない。それと、(^_^)(^_^)主催者側にはちょっと酩酊した者が出たこと。(^o^)まあ、酩酊といっても、程度の差がありましたが。

 でも主催者がこういうことを言ってしまうのは問題かもしれませんが、非常に楽しいパーティーだったと思います。数多くの写真には、みんなの楽しそうな顔が写っている。ここに掲載した以上にこのページから渡れる場所に数多くの写真をアップしてあります。参加した人は、自分が写っていると思われるキャプションの写真をクリックして、思い出にして下さい。まあ、またこういう機会を持ちたいものです。

 参加された全部で90人近い皆さんには、ご苦労様。そしていつか再会を !!
ycaster 98/8/8)