日々のライブな情報ページ

2011
04/12
Tue

2011年04月12日(火曜日) 進化するサービス

day by day
EOF; } ?>

(11:58)今年も「まあ、しゃあない」と思って、119ドルというプライスでMLBのフル・サブスクライバーになりました。非常に綺麗な動画で、MLBの全試合を観ることができる。加えて、Gameday などのデータ画面も。

驚くのは、MLBのネットでの試合提供サービスは毎年確実に進歩していることです。去年はなかったと思ったが、試合の中継中にも「その試合のこれまでのハイライト」が見ることができる。カレントの画面を流しながらです。右上に窓が出る。これがまた動画で出るので、これまでの試合を振り返るのに良い。

加えて、Gameday の画面がめちゃ綺麗になっている。支払った価格は年間ですからね。「これは価値がある」と思いました。日本のプロ野球は今日開幕でしたっけ。この手のサービスはあるんでしょうか。去年まではなかった。今年も各新聞社のちょっとした努力頼み?

大阪の桜は今が満開 日本のプロ野球は、「地上波で見られないスポーツ」に徐々になっているので、MLBが提供しているようなネットでのサービスが必要だと思うのですが、市場規模が違うのか「努力している」という気配がない。開催日論争などより、こちらの方が重要だと思うのですが。

それにしても、MLBの日本選手は出足が低調。今日の松坂など先発して6点かな、7点かな。二回かなにかに大量点を取られて2回と三分の一かなにかで降板。昨日ホームランを打った松井は、今日はダメ。最後の打席も三振。西岡はケガ ?。まあ、これからでしょうが。

今日はちょこっと時間を見つけてアスレチックス(松井所属)とホワイトソックスの試合を見ました。「6番 松井 7番 スズキ」と並んでいると初めて知りました。試合は2-1でアスレチックスの勝ち。しかし試合を決めたのは松井ではなく、その後のスズキの10回表のソロでした。

ところで、昨日のロボットの話ですが、ツイッターでもフェースブックでもいろいろな方が取り上げてくれて議論になっているのですが、「結局は日本の技術は箱庭」といった指摘もあって、それは当たっている面もあるのですが、以下のようなメールをもらいました。

ロボットの話ですが、東電は日本製の原発災害用ロボットは出動を検討したようです。ただ、「現場が出動できるような状況ではない」ということで断念した、ということでした。現場が混乱して投入できない、混乱というのはがれきの山になっている現場だとのことでした。

http://www.jaea.go.jp/jaeri/jpn/open/press/010314/

最初、フランスがロボット支援を言った時、日本政府が拒否したことも、ある一角では、「巨額の研究開発費を投入したロボットがあるのに出せないから、フランス製を使ったとなると後で問題になるから」との声もありました。

また、グローバルホークなどの無人飛行機を使わなくても、日本製の産業用無人ヘリもあります。ヤマハ製なんですが、原子力関係者は「なぜあれを入れないのか」という声も当初はありました。

まあ最初から諦めていたわけではないが、結局は役に立たなかったということでしょう。何年に一度使えるかどうか分からない、ということはあると思う。しかし、なんか悔しい。R&Dのやり方を変えないと。
12:02
EOF; } ?>
ページの先頭へ
twitter
伊藤洋一公式Twitterアカウント

サーチ


カテゴリー


最新の記事

カレンダー

キーワード